初日行った方には意味無い記事
Twitterで見たら渋谷駅工事の最終報と大きく異なる発車番線でした
実はこれが初?の快速新宿行き 次は北与野 表示
定期時代は次が与野本町だった
新宿駅の発車ホーム
埼京線は1、2番線が基本、湘南新宿ラインは3、4番線が基本でした
Yahoo乗り換え案内は所定の発車番線を表示していました
大崎駅の発車ホーム
りんかい線が5、6番線、湘南新宿ラインが7、8番線、相鉄線直通は忘れた
所定高崎に行く特別快速は快速アクティーで運転してました
快速は普通列車
これに関するツイートは少ないですが臨時ホーム8番線から発車の画像がありました
僕は明日Suicaのフリーパスで工事密着旅をします
東武の話なるけど浅草行き始発列車が無くなります
始発列車=浅草行きのイメージでしたが6/6から中目黒行きになるんですよね
都営5500型運転開始初日
4直50周年記念臨時列車
秋田帰省
名古屋弾丸日帰り
ときわ路パス茨城旅
など旅のスタートを飾るこの浅草行き始発列車がついに行先が変わります
明日惨別乗車をします
Twitterで入手した情報はこれだけ